【低温貯蔵庫】低温貯蔵庫でビールやワインなどを保存して美味しさが長持ち!【保冷庫】

低温貯蔵庫でビールやワインなどを保存して美味しさが長持ち!

お酒の種類はビールやワインをはじめ、焼酎、日本酒、ウイスキーなど数多くあります。
お酒を楽しむ方や嗜む方、ご飯のお供に飲まれる方、お客さんを招いて宴会など、お酒を好きな理由は様々あり、同様にお酒を楽しむシチュエーションはパーティーや飲み会、BBQなど多様にあります。
そして、生活の中でお酒が美味しいと思えると日常も張り合いがでて楽しくなります。
季節問わずにいつでもお酒を楽しく美味しく味わうために、お酒は正しく保存しましょう!
目次
お酒を保存する上での問題点
ワインなどは温度や光、振動により劣化するのは有名ですが、実はビールを始めほとんどのお酒は保存場所が悪いと味が劣化していきます。
主となる劣化する原因は、
- 日光が当たる場所
ビールやワイン、焼酎、ジュース問わずに保存にする上で、日光があたる場所での保存は基本的にNGです。直射日光下では中身の劣化もさることながら、瓶ビールなどは内圧の上昇で割れる可能性もあります。 - 高温高湿になるところ。
高温になる場所も避けるべきです。色が変色したり、味が変質する場合があります。ウイスキーやワインなどコルクを使用しているものは、コルク自体の劣化が進行してしまって、コルクの味が移ってしまう場合もあります。 - 頻繁に瓶などに振動がある場所。
特にワインは中身の変質になる場合があるので振動を与えないようにするのも必要です。その他にはビールや他のお酒も、瓶を使用している場合があり、瓶などは振動やビン同士のぶつかり合いにより傷や破損の原因になる場合があります。 - 強い匂いのないところ。
漬物や灯油などの近くにあると匂いが移る場合があり、ほかにもコルクなどに匂いが移って中身が吸着する場合があります。
お酒を保存する上でのポイント
- 高温多湿を避ける。
- 日光が当たらない場所
- 頻繁に扉を開閉しない、振動が発生しない場所
- 匂いの強いものと一緒にしない場所
温度や湿度が高くなりやすいキッチンでは温度の管理がむずかしいですし、特にケースに入ったビール便などはスペース的に保存は場所が限られてきます。そして、広いスペースの倉庫や車庫ではキッチン以上に温度の管理が難しいです。

低温貯蔵庫を使うことによって温度の管理もワンタッチで瓶ビールなどはケースごと保存できます!

一定の温度で保存ができる「低温貯蔵庫 マルチクールストッカー“まるごとどんと”」は、温度設定が簡単な上ちょっとしたスペースに置ける省スペースな小型タイプです。
小型ですがケース入りの瓶ビールなど冷蔵庫ではどうしてもかさばってしまうものも、ケースごと保管ができます。
低温貯蔵庫でビールやお酒を保管するとこんなにらくらく!
- 小型タイプだけどたっぷり収納できる!設置スペースもすっきり!
- 温度の設定が簡単なので設定後は自動で温度管理
- 庫内は冷風の循環で高い冷却能力を発揮
- 高密度・高断熱のパネルで庫内の最適環境が守られます。
- 外部の物から隔離することによって匂い移りを防ぎ接触により傷がつきにくく破損しづらくなります
小型のボディーなのにタップリ収納できます!

※画像はオプションの「庫内用棚」を使用しています。
意外に場所を取らないコンパクト設計
外寸:幅817×奥行555×高さ1190mm
※排熱のために左右に30cm、背面に10cmそして、上面には30cm以上のスペースを確保してください。
庫内内寸:幅705×奥行440×高さ800mm
定格内容量:240L
3コースの一発設定で玄米の保存の他に貯蔵物を保存できます


3つの一発設定の以外にも庫内温度を1℃刻みで調節可能だから、保存するものに合わせて、細かく設定が可能です。(設定温度範囲:2〜18℃)
●お米コース ビール瓶などの保管
●お米コース 玄米の保管
玄米袋は袋ごと!ジュースやお茶は箱ごと貯蔵!
庫内温度13℃ 庫内湿度60〜70%
●高湿コース 収穫した野菜等の保管
野菜をコンテナごと一時保冷!
庫内温度3℃ 庫内湿度70〜80%
●低湿コース 漬物、味噌等
漬物やみそは樽や瓶ごと貯蔵!
庫内温度8℃ 庫内湿度50〜60%
保存するものに応じて多様に使える保冷貯蔵庫で便利に保管できます。
冷風の循環で高い冷却能力

冷風が循環するのでムラなくスムーズに庫内温度が均一に保たれます。
さらに、本体は硬質ポリウレタンフォームによる高密度・高断熱のパネルを使用していますので、高い断熱効果を発揮します。
そのため温度・温度差の激しい夏場でも庫内の最適環境が守られます。
樹脂製のスノコつき
付属のスノコは樹脂製なので腐ることもなく丸洗いできるので、いつでも清潔に保つことができます。
握りやすく開けやすい取手

床から930mmの高さで本体扉の前面に取手があるので、非常に扉が開けやすい。
上質な美しさでおしゃれな雰囲気が演出できます。

上部の冷却ユニットをフルカバー仕様で見せないようにしているので、家庭用冷蔵庫をイメージできます。
本体扉のカラーもメタリック調のシャンパンゴールドを採用しているので上質な雰囲気があります。
製品と便利なオプション
使用用途によりや使用場所により、オプションで対応が可能です!
特に庫内棚で便利に使いこなせる!
マルチクールストッカー『まるごとどんと』
現在数量限定の「数量限定プレミアムモデル「まるごとどんと」」販売中
お得な仕様なのでリンク先でご確認ください。



専用庫内用棚(別売り)

庫内スペースを有効活用!
グラつかず、ワインボトルを4本まで置く事ができるボトルラック機能付き。
高さは5cm間隔の可変式で11段階に高さ調節できます。
ー鋼管(樹脂焼付塗装)
ー許容荷重:40kg(許容荷重とは、構造物の各部材断面に生じる応力度の最大値が許容応力度(限界点)に達した時に、構造物が支えることができる荷重(自重や積載荷重など))


専用防水パン(別売り)

万一結露した場合のしずくたれをしっかり受け止めるので、床が濡れるのを防止します。
ー鋼板(樹脂焼付塗装)


この記事へのコメントはありません。