干し柿作りに便利なアイテム
11月中旬になり干し柿作りにぴったりの気温になってきました。
干し柿を作るにあたって、便利なアイテムをご紹介!
作り方は、クックパッドさんで様々なレシピをチェックしてください。
干し柿作り動画
皮むき器
多くの柿を干し柿にする場合、皮むきが大変になってきます。
下記の商品は、柿を針に差し込んでピーラーをあてて、ハンドルを回して皮むきをするタイプです。
手動で皮むきをするタイプですが、大小2タイプがあります。
新型 柿の皮むき名人 ヘタ取付

手動式柿皮むき機 ピーラー付 KJ-401

柿の収穫鋏
柿の収穫に便利な鋏
刃先に特徴があり、刃を入れやすい曲がり刃
採果鋏 はさみ AG-2 曲刃

越路 柿芯切鋏 S-16

干し柿専用ロープ
干し柿に使用するための専用のロープ!
干柿用ロープφ7mm×長さ100m


柿吊るしグッズ
柿を吊るすために、柿の軸に固定するタイプやヘタの下に引っ掛けるタイプ。さらに、ロープが必要のないタイプやロープにつけて引っ掛けるタイプなどもあり、便利なアイテムがあります。
柿アーチ 5本入


他にはこういうタイプも
大五郎 柿クリップ A (50個)

大五郎柿クリップMB型(10本)

大五郎柿クリップMC型(50個)

柿つるしたんざく(100個入)

ロープと吊るし具が一緒になっているタイプです。
干し柿ハンガー 5本入

柿の軸につけて干すタイプです。
すべてプラスチック製で、連結できます。
つるし柿・干し柿用つるし紐

干し柿用の吊るし紐です。
便利なアイテムで作業を簡単に!
干し柿を楽しんで作りましょう!