完璧主義をやめよう
※あくまで自分の思ったことです。専門家に聞いたわけでもないです。
最近になって「完璧主義」というものを知り、「あ~これは、自分のことがいくつかはまっている」と思いました。
とにかく完璧を求められて動けないことがずっとありました。
メンタリスト DaiGoさんがものすごく詳しく説明していただいているので是非チェックしてみてください。
さらにYOUTUBEでは「完璧主義」「完璧主義 治す」と検索するといくつも動画がヒットするので見てみてください。
3つとも当てはまっているような気がするのがちょっとびっくりしています。
この考え方を抜けて、自分の実力を過大評価せずに、
他人を気にせずに自分を見つめて、昨日の自分、昨年の自分より成長するような感覚を手に入れていきたいと思います。
もっともっと気軽に動いていこうと思います。
1月5日追記
この「完璧主義をやめる」と思い気を付け始めてから、ちょっと変わってきました。
いつもであれば、人の行動を見たりしてなぜかイライラすることがありましたが、その度に「相手に完璧を求めない」と心の中で思うと、スーッとイライラが消えてしまいました。
そして、「完璧なんてまだ早い」と思い色々と行動ができるようになってきました。
関連記事
- 【おっさんの独り言】教え上手×教わり上手=感動!
- 【おっさんの独り言】誰も幸せになれないから相手にレッテルを貼るな!
- 【おっさんの独り言】後出しジャンケンをしない
- 【おっさんの独り言】何歳でも学べるので楽しんで学びたい
- 【おっさんの独り言】まず1日終わらせてみる【千里の道も一歩から】